ダイエットが続かない管理人MasterTAKが自己流のダイエット経過を報告。
気になるダイエットアイテムや食品を検証!
誰でも気軽にコメントください^^
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ここのところ体重が静寂を保っている・・・。
一時は95kg台までいったが、ここのところ96.4kgでとまっている。
私のダイエット法は「無理なく」をコンセプトにしているが、最近は少し無理をし始めてしまっている。
食事のカロリーを相当控えるように心がけているからだ。
・自転車通勤(週に3日ほど)
・カロリーコントロール
この二つだけでここまで順調にきていた。しかし、ここにきてぴたっと止まってしまったのである。
これはどうするべきか・・・。
もともと体重がありすぎたため、ここまではそんなに苦労をせずとも順調に落ちただけといえば
そう思える。これ以上は運動を加えていくしかないのだろうか。
無理なダイエットは絶対に控えたい。
私の場合
・リバウンド
・続かなくなる
が容易に想像できるからだ。
もうしばらく様子を見てみたいと思う。
食べ物に関しては相当気を使ってるつもりなんだがなぁ・・・。
5月9日(火) 21:00時点の体重【96.4 】kg
PR
一時は95kg台までいったが、ここのところ96.4kgでとまっている。
私のダイエット法は「無理なく」をコンセプトにしているが、最近は少し無理をし始めてしまっている。
食事のカロリーを相当控えるように心がけているからだ。
・自転車通勤(週に3日ほど)
・カロリーコントロール
この二つだけでここまで順調にきていた。しかし、ここにきてぴたっと止まってしまったのである。
これはどうするべきか・・・。
もともと体重がありすぎたため、ここまではそんなに苦労をせずとも順調に落ちただけといえば
そう思える。これ以上は運動を加えていくしかないのだろうか。
無理なダイエットは絶対に控えたい。
私の場合
・リバウンド
・続かなくなる
が容易に想像できるからだ。
もうしばらく様子を見てみたいと思う。
食べ物に関しては相当気を使ってるつもりなんだがなぁ・・・。
5月9日(火) 21:00時点の体重【96.4 】kg
さて、ダイエットを始めてから結構いろんなことをしようと思うようになってきた。このBlogが追いつかず、未だ書ききれていないことが多いのだが、それはおいおい書いていくことにする。
このBlogのお題だが、今まで「ダイエット」や「健康」というものに無関心だった自分が突然ダイエットを始めて、今まで通り過ぎていた新しい世界が見えてきたような感じがしている。たとえば近所のスーパーに買い物に行っても、今までは「肉売り場」でうまそうな肉が食いたいな・・とかお菓子コーナーでスナック菓子やチョコレートなどを物色するしかなかったが(まるで子供のようだw)、今はその視点が180度違う。
肉、お菓子はもちろん食いたいが、それよりもカロリーの少ない食材はどんなものなのだろうかと寒天やこんにゃくなどを物色していたり、食料品もダイエッター向けの低カロリー食品に目が行くようになった。何事も興味を持つということはすごいことだと思う。
確かにお菓子コーナーを通り過ぎる時や、缶コーヒーコーナーの前を通るときは気にならないと言えば嘘になる。ものすごく気になる。
しかし、この2週間半ダイエットに挑んで、自分なりのやり方を見つけてみたいと思っている自分には低カロリー食品のほうが気になるのである。お菓子を買いたい衝動を低カロリー食品を買って紛らせるというのだろうか。
先日近所のスーパーでこんな食品を見つけた。

←ニッセンで同じものが売っている
こんにゃくぅ??あまりおいしくなさそうな印象を受けたが、興味本位で買ってみた。早速帰って作ってみた。

んー普通のインスタントパスタと変わらない感じだが。。

麺を皿にあけてソースをぶっ掛け・・・

チンしてみた。

できあがり。かなり簡単だ。しかも意外とうまそう。
食べてみた。
私はパスタといえばミートソースに目がないのだが・・・これは。。
結構いける。麺は普通のパスタと比べると多少ぐにゃぐにゃした感じだが、これで本当にやせられるのなら全く不満はない。こんにゃく麺は冷麺のような感じだ。
しかも、これはこれでけっこう満腹感があった。こういう食品なら続けられそうだ。
これから、いろんなダイエット食品を試してみたいと思う。安くてうまくて腹が膨れる。そんな商品が見つかるといいのだが。。。
さて、今日からBlogの締めくくりに体重の経過を書いていきたいと思う。というのも昨日ちゃんとした体重計を購入したからである。
このBlogを見ている方にお知らせすることもそうなのだが、自分自身の履歴用として付けておくと便利そうだからである。
4/26 23:30測定 97.0kg
あれ・・なんでこんなに減ったのだろう・・・
ちなみに
4/25 21:00測定 99.5kg
だった・・1日で2.5kgも・・なぜだ・・・見た目に変化なし(´・ω・`)ショボーン
このBlogのお題だが、今まで「ダイエット」や「健康」というものに無関心だった自分が突然ダイエットを始めて、今まで通り過ぎていた新しい世界が見えてきたような感じがしている。たとえば近所のスーパーに買い物に行っても、今までは「肉売り場」でうまそうな肉が食いたいな・・とかお菓子コーナーでスナック菓子やチョコレートなどを物色するしかなかったが(まるで子供のようだw)、今はその視点が180度違う。
肉、お菓子はもちろん食いたいが、それよりもカロリーの少ない食材はどんなものなのだろうかと寒天やこんにゃくなどを物色していたり、食料品もダイエッター向けの低カロリー食品に目が行くようになった。何事も興味を持つということはすごいことだと思う。
確かにお菓子コーナーを通り過ぎる時や、缶コーヒーコーナーの前を通るときは気にならないと言えば嘘になる。ものすごく気になる。
しかし、この2週間半ダイエットに挑んで、自分なりのやり方を見つけてみたいと思っている自分には低カロリー食品のほうが気になるのである。お菓子を買いたい衝動を低カロリー食品を買って紛らせるというのだろうか。
先日近所のスーパーでこんな食品を見つけた。

こんにゃくぅ??あまりおいしくなさそうな印象を受けたが、興味本位で買ってみた。早速帰って作ってみた。

んー普通のインスタントパスタと変わらない感じだが。。

麺を皿にあけてソースをぶっ掛け・・・

チンしてみた。
できあがり。かなり簡単だ。しかも意外とうまそう。
食べてみた。
私はパスタといえばミートソースに目がないのだが・・・これは。。
結構いける。麺は普通のパスタと比べると多少ぐにゃぐにゃした感じだが、これで本当にやせられるのなら全く不満はない。こんにゃく麺は冷麺のような感じだ。
しかも、これはこれでけっこう満腹感があった。こういう食品なら続けられそうだ。
これから、いろんなダイエット食品を試してみたいと思う。安くてうまくて腹が膨れる。そんな商品が見つかるといいのだが。。。
さて、今日からBlogの締めくくりに体重の経過を書いていきたいと思う。というのも昨日ちゃんとした体重計を購入したからである。
このBlogを見ている方にお知らせすることもそうなのだが、自分自身の履歴用として付けておくと便利そうだからである。
4/26 23:30測定 97.0kg
あれ・・なんでこんなに減ったのだろう・・・
ちなみに
4/25 21:00測定 99.5kg
だった・・1日で2.5kgも・・なぜだ・・・見た目に変化なし(´・ω・`)ショボーン
最大の 宿敵「缶コーヒー」をまずは減らすことができた。
ここで自分ながらうまくいったと感じる点は缶コーヒーを完全にやめようと思ってはいないことである。
飲みたいときは「微糖」を朝だけ飲んでもいいというルールを作り、逃げ道を作っておく。でも朝は慌しくてゆっくり缶コーヒーを飲むことができないので結局あまり飲まないという結果になっている。
さて、では次のSTEPは何をしたものか・・・
やはり「運動」であろう。しかし、いざ運動をするといっても会社の階段すら敬遠する自分には「本気でやるぞ!」と気合を入れたときぐらいしか運動なんてすることはない。過去にジムに行こうと思い立って契約したはいいが2年間で2回しかいかないほどの堕落者である。
そんな自分が運動なんて・・・まあ、こう思っている限りできないであろうと思っていた。
じゃあ、発想を切り替えて運動ではなく、体を動かす機会を少しだけ増やしてみてはどうか。日常の生活の一部をほんの少し変えられる部分はないかと考えてみた。上に書いたエレベーターを階段に変えるというのもひとつであるが、これはできっこないと信じきっていた。
何だ・・何ができるんだ・・
そう思いながら家族でショッピングストアに買い物に行ったとき、ふと自転車が目に入った。
そう、自転車は学生時代に通学で使っていただが、バイク、車とアップグレードさせ、既に10年ほどのブランクである。「今でも乗れるのだろうか?」そんな好奇心もあったし、逆に100kgの人間が乗れる自転車なんてないだろうとも思っていた。
スーパーに並んでいた自転車はシティサイクルで、ものすごくタイヤが細い。「こりゃ無理だな」と即断した。
でも家に帰って何か悔しさがこみ上げてきた。自転車に乗れないなんて・・・子供が自転車の練習をするようになったら、パパ乗れないの?なんていわれたらどうしよう・・そう思ったのである。
昔からシティサイクルにしか乗ったことがなかったが、マウンテンバイクならどうだろうか。タイヤは太いし、フレームも頑丈そうだ。
インターネットで探してみた。
昔から釣りやアウトドアが好きで、アウトドア専門ショップのナチュラムにマウンテンバイクがあることを知っていたのでまずいってみた。そこでこの自転車を見つけた。


jeepという響きが頑丈そうでサスまで搭載している。最近の自転車は変わったなぁと思いながらもいろいろ調べてみた。本当は楽に乗れるシティサイクルがよかったのだが、昔からちょっと乗ってみたかったマウンテンバイクに乗ってみたいという気持ちが大きくなり、思い切ってこの自転車を買ってみた。
商品が届き恐る恐る乗ってみた・・・
お。イケルじゃん。
なかなか軽快である。自宅の周りを回ってみたがこれは意外と楽しい。昔乗っていたバイクのように風を切る気持ちよさを久しぶりに感じられた。
次の日は朝からいい天気だったので、おもむろに自転車にまたがって会社へ向かってみた。
私は昔からこういう衝動に出ることが多く、頭で考えるよりも体が動いているというタイプである。
会社までは4kmほど。念のためにいつもより少し早く家を出たが、実際は車で通勤する時間と変わらない時間で到着した。たった4kmだが肉体的には結構負荷がかかった。しかし、ぜーぜー言うほどのものではなく、運動不足の自分にとってはかなりいい運動になった気がした。風の気持ちよさも感じられた。
そんな感じで、ここ1週間ほど自転車での通勤が続いている。
ただ、「無理なく」のコンセプトの通り、天気予報が雨の日は迷うことなく車で通勤している。晴れの日はできるだけ自転車で行ってみようといった感じである。この自転車がこの体重をいつまで支えてくれるかは分からないが、今のところ100kgのオデブでも自転車で通勤はできることが少しうれしい今日この頃である。
ここで自分ながらうまくいったと感じる点は缶コーヒーを完全にやめようと思ってはいないことである。
飲みたいときは「微糖」を朝だけ飲んでもいいというルールを作り、逃げ道を作っておく。でも朝は慌しくてゆっくり缶コーヒーを飲むことができないので結局あまり飲まないという結果になっている。
さて、では次のSTEPは何をしたものか・・・
やはり「運動」であろう。しかし、いざ運動をするといっても会社の階段すら敬遠する自分には「本気でやるぞ!」と気合を入れたときぐらいしか運動なんてすることはない。過去にジムに行こうと思い立って契約したはいいが2年間で2回しかいかないほどの堕落者である。
そんな自分が運動なんて・・・まあ、こう思っている限りできないであろうと思っていた。
じゃあ、発想を切り替えて運動ではなく、体を動かす機会を少しだけ増やしてみてはどうか。日常の生活の一部をほんの少し変えられる部分はないかと考えてみた。上に書いたエレベーターを階段に変えるというのもひとつであるが、これはできっこないと信じきっていた。
何だ・・何ができるんだ・・
そう思いながら家族でショッピングストアに買い物に行ったとき、ふと自転車が目に入った。
そう、自転車は学生時代に通学で使っていただが、バイク、車とアップグレードさせ、既に10年ほどのブランクである。「今でも乗れるのだろうか?」そんな好奇心もあったし、逆に100kgの人間が乗れる自転車なんてないだろうとも思っていた。
スーパーに並んでいた自転車はシティサイクルで、ものすごくタイヤが細い。「こりゃ無理だな」と即断した。
でも家に帰って何か悔しさがこみ上げてきた。自転車に乗れないなんて・・・子供が自転車の練習をするようになったら、パパ乗れないの?なんていわれたらどうしよう・・そう思ったのである。
昔からシティサイクルにしか乗ったことがなかったが、マウンテンバイクならどうだろうか。タイヤは太いし、フレームも頑丈そうだ。
インターネットで探してみた。
昔から釣りやアウトドアが好きで、アウトドア専門ショップのナチュラムにマウンテンバイクがあることを知っていたのでまずいってみた。そこでこの自転車を見つけた。

jeepという響きが頑丈そうでサスまで搭載している。最近の自転車は変わったなぁと思いながらもいろいろ調べてみた。本当は楽に乗れるシティサイクルがよかったのだが、昔からちょっと乗ってみたかったマウンテンバイクに乗ってみたいという気持ちが大きくなり、思い切ってこの自転車を買ってみた。
商品が届き恐る恐る乗ってみた・・・
お。イケルじゃん。
なかなか軽快である。自宅の周りを回ってみたがこれは意外と楽しい。昔乗っていたバイクのように風を切る気持ちよさを久しぶりに感じられた。
次の日は朝からいい天気だったので、おもむろに自転車にまたがって会社へ向かってみた。
私は昔からこういう衝動に出ることが多く、頭で考えるよりも体が動いているというタイプである。
会社までは4kmほど。念のためにいつもより少し早く家を出たが、実際は車で通勤する時間と変わらない時間で到着した。たった4kmだが肉体的には結構負荷がかかった。しかし、ぜーぜー言うほどのものではなく、運動不足の自分にとってはかなりいい運動になった気がした。風の気持ちよさも感じられた。
そんな感じで、ここ1週間ほど自転車での通勤が続いている。
ただ、「無理なく」のコンセプトの通り、天気予報が雨の日は迷うことなく車で通勤している。晴れの日はできるだけ自転車で行ってみようといった感じである。この自転車がこの体重をいつまで支えてくれるかは分からないが、今のところ100kgのオデブでも自転車で通勤はできることが少しうれしい今日この頃である。
では、ダイエットを始めるに当たって真っ先に思いついたのは「缶コーヒー」である。
学生時代から缶コーヒーを1日に数本飲むことを続けており(故意に続けているわけではないが・・)、これが相当な糖分を摂取しているということはテレビや健康診断の保健婦のおばちゃんなどから言われ続けている。
しかし、飲み物といえば缶コーヒー(ジョージアのエメラルドマウンテン)である。ヘビースモーカーの自分にはたばこ=缶コーヒーが対になっている。これを突然やめられるものなのだろうか・・・。日本コカコーラー社が缶コーヒーを販売終了にしてくれなきゃ自分には絶対無理だと信じきっている。(それでもBOSSあたりに手を出すだろう)
そんなダメダメな自分が実はこの2週間缶コーヒーを断っている。
なぜだろう・・・絶対無理だと思っていたのだが、テレビCMを見ている時に嫁から「倖田來未はダイエットコークでダイエットをしたらしい」という事を聞いた。

本当か嘘かは分からないが、その話を聞いてちょっと考えてみた。あの甘いコーラーがカロリーゼロというのも信じがたいが、もし缶コーヒーの変わりにダイエットコーラーを飲んでみたらどうだろう?たばことはミスマッチだが、甘い飲み物には変わりない。炭酸は苦手だが、その分腹が膨れるという2次効果も期待できるかもしれない。。。そう考えるとダイエットコーラーを試してみたい気持ちになったのである。
コンビニにいき、今まで買ったことのないダイエットコーラーを探していると、ペプシにもNEXというカロリーゼロコーラーがあることを知った。しかもペプシNEXは今プレゼントが当たるキャンペーンをやっているらしい。そこで、倖田來未の真似をするのも少ししゃくなのでペプシNEXを買ってみた。

やはり炭酸は苦手だが確かに甘い。んー・・・まぁ、とりあえずコレを飲み続けてみるかと思ったのが2週間缶コーヒーを断っている理由である。今も缶コーヒーを飲みたいのは変わらないがペプシがその衝動を抑えてくれている。あと、予想しなかった副産物としてペプシのプレゼントキャンペーンが毎週変わるプレゼント品で、毎日飲んでいるとシールがたまり、せっかくなのでプレゼントにWEB応募してみると、第3週のプレゼントで靴べら付のちょっとおしゃれなキーホルダーが当選した。まあ、こんなもの別に買おうとは思わないが、タダで当選したのは少しうれしかった。こういうこともあって、ペプシNEXを今は飲み続けて缶コーヒーを断っている。
(キャンペーンおわったらどうしよう・・・)
学生時代から缶コーヒーを1日に数本飲むことを続けており(故意に続けているわけではないが・・)、これが相当な糖分を摂取しているということはテレビや健康診断の保健婦のおばちゃんなどから言われ続けている。
しかし、飲み物といえば缶コーヒー(ジョージアのエメラルドマウンテン)である。ヘビースモーカーの自分にはたばこ=缶コーヒーが対になっている。これを突然やめられるものなのだろうか・・・。日本コカコーラー社が缶コーヒーを販売終了にしてくれなきゃ自分には絶対無理だと信じきっている。(それでもBOSSあたりに手を出すだろう)
そんなダメダメな自分が実はこの2週間缶コーヒーを断っている。
なぜだろう・・・絶対無理だと思っていたのだが、テレビCMを見ている時に嫁から「倖田來未はダイエットコークでダイエットをしたらしい」という事を聞いた。

本当か嘘かは分からないが、その話を聞いてちょっと考えてみた。あの甘いコーラーがカロリーゼロというのも信じがたいが、もし缶コーヒーの変わりにダイエットコーラーを飲んでみたらどうだろう?たばことはミスマッチだが、甘い飲み物には変わりない。炭酸は苦手だが、その分腹が膨れるという2次効果も期待できるかもしれない。。。そう考えるとダイエットコーラーを試してみたい気持ちになったのである。
コンビニにいき、今まで買ったことのないダイエットコーラーを探していると、ペプシにもNEXというカロリーゼロコーラーがあることを知った。しかもペプシNEXは今プレゼントが当たるキャンペーンをやっているらしい。そこで、倖田來未の真似をするのも少ししゃくなのでペプシNEXを買ってみた。
やはり炭酸は苦手だが確かに甘い。んー・・・まぁ、とりあえずコレを飲み続けてみるかと思ったのが2週間缶コーヒーを断っている理由である。今も缶コーヒーを飲みたいのは変わらないがペプシがその衝動を抑えてくれている。あと、予想しなかった副産物としてペプシのプレゼントキャンペーンが毎週変わるプレゼント品で、毎日飲んでいるとシールがたまり、せっかくなのでプレゼントにWEB応募してみると、第3週のプレゼントで靴べら付のちょっとおしゃれなキーホルダーが当選した。まあ、こんなもの別に買おうとは思わないが、タダで当選したのは少しうれしかった。こういうこともあって、ペプシNEXを今は飲み続けて缶コーヒーを断っている。
(キャンペーンおわったらどうしよう・・・)
今日このBlogを立ち上げたわけだが、今日で実はダイエットをしなければと思い立ってから2週間が経ったころである。このBlogに紛れ込んできた読者の方は「いったいお前は何kgでどんな体型なんだ」とまずは思うだろう。正直男の私でも他人に体重や体型を明らかにすることは抵抗がある。やはり昔からデブと言われ続けてきたコンプレックスがあるからである。
このBlogを立ち上げたきっかけはそういうコンプレックスを少しでも拭い、他人にその経過を明らかにすることで自分を追い込むことが目的でもある。だから体重は公開していきたいと思う。
自分がダイエットを始めた体重は105kgである。
何気なく自宅の体重計に乗ってデジタルの数字が3桁になっていたことに何より驚愕したことが、始めるきっかけとなった。追々記述する経過で、現時点で100kgジャストとなった。
もし、本当に自分のやり方がうまくいくようであればぜひ世の中で同じようなコンプレックスを持っている男性の力になってみたいという気持ちもある。だが、当然それを目的とするわけではなくあくまで自分の体重を落とし、体型をスリムにすることが目的である。
このBlogを立ち上げたきっかけはそういうコンプレックスを少しでも拭い、他人にその経過を明らかにすることで自分を追い込むことが目的でもある。だから体重は公開していきたいと思う。
自分がダイエットを始めた体重は105kgである。
何気なく自宅の体重計に乗ってデジタルの数字が3桁になっていたことに何より驚愕したことが、始めるきっかけとなった。追々記述する経過で、現時点で100kgジャストとなった。
もし、本当に自分のやり方がうまくいくようであればぜひ世の中で同じようなコンプレックスを持っている男性の力になってみたいという気持ちもある。だが、当然それを目的とするわけではなくあくまで自分の体重を落とし、体型をスリムにすることが目的である。
プロフィール
H N:MasterTAK
年 齢:37
性 別:男性
誕生日:1976/03/24
職 業:会社員
自己紹介:
何気なく乗ってしまった体重計を見て驚愕。思い切ってダイエットを始めてしまったとあるサラリーマン。過去の失敗を繰り返さないように自己流ダイエットをはじめたが・・
【First Diet Start 2007/4/24】
【Second Diet Start 2010/4/26】
【Third Diet Start 2012/1/16】
年 齢:37
性 別:男性
誕生日:1976/03/24
職 業:会社員
自己紹介:
何気なく乗ってしまった体重計を見て驚愕。思い切ってダイエットを始めてしまったとあるサラリーマン。過去の失敗を繰り返さないように自己流ダイエットをはじめたが・・
【First Diet Start 2007/4/24】
【Second Diet Start 2010/4/26】
【Third Diet Start 2012/1/16】
カウンター
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
気になるSHOP
■ダイエットサプリと言えばDHC
直販ショップ侮るなかれ!薬局やAMAZONよりも安い時が多いです!
■パソコン周辺機器のioPLAZA
I-O DATAの直販サイト。
パソコン大好きな私が愛用してるサイト。アウトレットは超お買い得です!
■ニッセンオンライン
言わずと知れたニッセンのECサイト。大きいサイズを買わなくなった今でも安いから相当お世話になってますw
■Okasix(おかしっくす)
このブログでも何度か紹介しているお取り寄せスイーツや食材SHOP。お試しセットはお気に入りです♪
■FUJICOLORプリントおとどけ便
子供の写真とかデジカメで撮影したらここでオンラインプリントしてます。年賀状プリントとかも便利です。
■ベルメゾンネット
子供達の洋服はよくここで買います。カタログ通販の中でもセンスがいい品物がそろってますよね。
■楽天トラベル
出張には楽天トラベル。ここは元々「旅の窓口」という有名宿泊サイト。楽天お買い物ポイントもたまるので重宝しています。
■ベストリザーブ
出張ホテルで格安ホテルを探す時によく使います。家族で旅行に行くときも安上がりでいいですよ♪
直販ショップ侮るなかれ!薬局やAMAZONよりも安い時が多いです!
■パソコン周辺機器のioPLAZA
I-O DATAの直販サイト。
パソコン大好きな私が愛用してるサイト。アウトレットは超お買い得です!
■ニッセンオンライン
言わずと知れたニッセンのECサイト。大きいサイズを買わなくなった今でも安いから相当お世話になってますw
■Okasix(おかしっくす)
このブログでも何度か紹介しているお取り寄せスイーツや食材SHOP。お試しセットはお気に入りです♪
■FUJICOLORプリントおとどけ便
子供の写真とかデジカメで撮影したらここでオンラインプリントしてます。年賀状プリントとかも便利です。
■ベルメゾンネット
子供達の洋服はよくここで買います。カタログ通販の中でもセンスがいい品物がそろってますよね。
■楽天トラベル
出張には楽天トラベル。ここは元々「旅の窓口」という有名宿泊サイト。楽天お買い物ポイントもたまるので重宝しています。
■ベストリザーブ
出張ホテルで格安ホテルを探す時によく使います。家族で旅行に行くときも安上がりでいいですよ♪